2005年06月

Buchkey

先週、ウクレレ友と渋谷バッキーに行ってきました!
レトロなお店で地下のドアを入ると左奥に小さな舞台、右側はオープンなテーブルが広がり、さらに奥にはカウンターが。
店内は観葉植物が大きく真ん中を陣取り、壁にはきっとマニア垂涎の的である、多種多様なウクレレがかかっていました。

舞台ではバッキー白片さんの息子さんとマヒナスターズのお仲間、あともう一人でウクレレ、ベース、スチールギターの演奏。うーん、とってもハワイアンな空間でした。

幕間では私たち4人、ただ1曲、7月のイベントで弾くひたすら『バリバリの浜辺で』を壁のウクレレで弾きまくり、74歳とおっしゃるサングラスのマスターがウクレレ片手に私たちのテーブルに来てくれました。
いやー、右手の弾き方ひとつでも雰囲気がでるなあ。1弦と4弦を親指と人差し指にて爪弾くと、うーん、雰囲気がでてきたぞ。

もうひたすら『バリバリ』ばかりやっていたら、次のステージ演奏の後、舞台で弾かせてくれました。もちろんプロのベースの方やお店の方などの援護つきでかなりいい気分で演奏しましたよ。
しかも2回も!!まる

1回目は恥ずかしくてさびを繰り返さなかったら、バンマスに『さびぬきだー』と指摘され、もう一度。2回目の演奏は恥ずかしいというよりは存分楽しんじゃいました。

お隣に座った熟年グループの方々(ウクレレ仲間らしい、リタイア後優雅に過ごしている風情の方々)ともお話ししたり、和気藹々としたお店で楽しい夜を過ごしました。

バッキーのみなさーん、もうしばらく『バリバリ』を聞きたくないでしょう?

犬rururu

ある日の食事

ある日の食事。せっかく写真に撮っていたし。おいしかったので。
20050618yushoku.jpg

まいたけのオムレツ(Aちゃん作)
トマトとスナップエンドウのバジル風味サラダ(Aちゃん)
魚沼産こしひかりのおにぎり(Aちゃん)
ぬか漬け(Aちゃん)
タジン(モロッコの煮物)(rururu)
スナップエンドウを湯がいたもの(rururu)
かぼちゃのスープ(rururu)(載ってません)
鮭団子と豆腐の鍋(rururu)(載ってません)
キウイ蜂蜜かけ(Aちゃん)

不思議なコラボ。Aちゃんのお漬物とオムレツおいしかったー。
先週の土曜の夜、このときから翌朝の公園朝ごはん、Floorでのランチまでとても贅沢で楽しい食事が続いたのでした。
ああ、幸せ。
犬rururu

我が家のキャンドルナイト

Candle_night.jpg

今日は夏至。100万人のCandleNightと銘打って、いたるところで電気を消してはキャンドルだけですごしている人たちがいるよう。(あれ、東京タワー点いている!)

大切な人と一緒に環境のことを考える、夜。
私はキャンドルは灯さないけど、今週一週間は特に電気を最小限にしてキリンとすごしています。
LOHAS-Lifestyles of Health and Sustainability
持続可能Sustainableな生活。今の環境をできるだけ維持するということもそうですが、自分でやり続けられること、ひとつずつでも見つけていきたいです。
やわらかい光に包まれる夜。
気持ちが落ち着いてよいですよ。
犬rururu


公園朝ごはんPartⅡ

昨日の日曜は、念願の!!ブニャンシカさんとの公園朝ごはん。
初めてお会いしましたが、ブログの印象を上回る、ほっとする感じの方でした。
残念ながら写真を撮るのを忘れましたが、持ってきていただいた玄米のおにぎり、甘酒を調味料の一部として使ったサラダ、かぼちゃとココナツのようかんはどれもかわいく、また、初めてのでもほっとする味でした。お人柄の表れたお料理でした。
ありがとうございました!!
おにぎりを持ってきてくださるというので、期待して、おしぼりを用意していった私。。。
今度のボーナスでは圧力鍋絶対買うぞー。玄米おいしいもん。

マクロビのお話し、矢継ぎ早やにいろいろお聞きしましたが、体においしい食事をするというのがそのエッセンスかなと思いました。

今マクロビのプロコースでがんばっていらっしゃるとのこと、うちでお料理教室とお友達のオーラソーマと合わせたお勉強会をしたい!とお願いしてお別れしました。

うちでの講座の2人目の先生になってくれるとうれしいな。

お一人目、以下のように決まりました。ご興味のある方は参加してくださいね。

7月17日15時から吉祥寺のうちにて
アロママッサージの竹内よしえ先生をお呼びして。

内容:(前半)ハンドマッサージ、セルフマッサージ、夏のアロマ
    活用法、ダイエットに効くアロマ等とバスソルト作り(仮)
    17時まで
    (後半)飲んで食べておしゃべりする会17時以降

会費:セミナーのみ2500円、後半のみ3000円、両方5000円。

先生のやっているアロママッサージのサロンのHPはこちら。
http://www.salon-igrek.com/
マッサージはかなりのテクニシャンだと思いますので、サロンは
リーズナブルですよ。
ただね、女性限定なんですけど。

犬rururu

Tibetへ

日曜日、映画に行ってきました。

TibetTibet(自主上映)。

在日コリアンの青年が、祖国を追われた自分の祖父母の境遇と重ね合わせたり、彼らが国を離れても守りたい「民族」とは何かということを考えながらのインド・チベットなどへの旅を撮ったロードムービー。

前から行きたいと思っていたTibet。たぶんガイドブックも買っていたのか、ラサという地名に親近感を感じました。
また、昨年見た地球交響曲(ガイアシンフォニー)第2番でダライラマを見たりして。
ブータンに行きたかった10年位前から、なんとなくいつか行くところ、と、思っていたのでしょうか。

私の旅はいつもあらかじめほとんど何も調べないで行くのが常套。行きの飛行機で、ホテルを探しながら、空港から町への交通やちょっとした町の様子をあわてて勉強するくらいです。

でも今回この映画を見て、旅に行く前に、そこがどんなところか、どんな人がいるのかを知っておくことも大切だと思いました。

120万人の虐殺があったことを知らずに、日本人と顔が似てる~とかいってはしゃいでいたら大変。
恥ずかしながら私はよく知りませんでしたが、この映画を見ることにより、拷問を受けた人や6000mのヒマラヤを越えて命からがらインドまで亡命してきた人の話に触れることができ、ある程度実感を持つことができました。

自分の足で歩いてもそういうことが感じ取れる、話を聞けるような旅ができればそれはそれでいいのですが、年を重ねるにしたがって時間もなくなり、思い込みも入ったりしてきていそうです。

知ること。
与えられた短い時間の中、世界中のいろいろなことを体験・経験することはできないので、改めて、知ることは大事だと思いました。映画の中でも、途中体を壊しながらインドに逃げてきた女性が、まずこうして知ってもらうことがうれしい、と言っていました。

映画をみたりすることでせめて疑似体験したり感じたりすることもしていきたいものです。
犬rururu
最新コメント
記事検索
プロフィール

drecom_rurururu

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ