楽しい毎日

2011あけましておめでとう

Qバックの柄は何でしょう?

20110104




















A.青参道の下水溝?のふた。Greenなんて素敵です。
rururu

同期

Twitterを使い始めて、ブログの位置づけをどうしようかと。。。
より詳しく書くのがブログにしようかと。

iPhoneも使い始めてTwitterはもっぱらiPhone。
写真撮影もiPhone。

ブログをみてくれているのはmixiの更新情報を見てみてくれる
人たちが多い。
(ブログ始めた7.8年前はブログのコメント返しからつながるの
が多かったけど。最近知らない人のブログにはコメントもして
いないし。それは結構楽しかったですが、リアルにつながった
お友達もいて。)

うーん、明日一日かけてどうやって同期&更新の手間を減らすかを
研究しよう。

ま、個人的なブログ、Twitterについてはどうでもいいのですが、
仕事で今後それらをどう使うかという検証として。

いやいや、個人としても発信をしていきたいところもあるのですがね。
今のところは顔を知っている友人知人に限ってではありますが。

rururu

蟹江さん

アパレル関係の会社として、どうなんだ!!
って最近思っているのは。

個性のある人がほとんどいない、いや、個性はあるの
それぞれ違う人々だから当たり前だけど、鼻をつまむ
ほどの人や、圧倒されるほどの人、常識のない人って
いないんですよね。
クリエイティブのいて欲しいところだと思っていて、自分は
そんな中での常識派というか、手に負えない人たちの
力を借りてビジネスとして変化させる役割なんて思っていた
のですが。

いまや周りを見回しても、皆常識的、会社が目指す方向性や
上司の言うことをうまく嗅ぎ取って粛々と仕事を進めている
ように見えます。
暴れん坊、いないの、これでいいんだろうか、って思う今日この頃。

で、ちょっと話外れますが、私の目の前に座っている方、
アパレル云々という感じではないのですが、個性が際立って
います。
いいおじさんですが、毎日お弁当を作ってきて、お昼は一日の
うちでいちばん大切な時間の一つみたいです。
11時半過ぎると、いつもうれしそうに、お昼に行ってきますと
席を立たれます。
先日は、なんとお好み焼き!!ミニチュアみたいなソースと
マヨを持参して、初の試み!と喜んでました。
普段のPCの壁紙はご自身で作った料理の写真。たこときゅうりの
酢の物だったかと思えば、ハムののったオムレツだったりして、
こまめに変えているようです。
仕事は数字の分析とかを職人肌でやって皆から頼りにされて
いるような仕事。
副業で居酒屋の主人をやったらいい、と自分でも皆でも言って
いて、影では大将、と呼んでます(笑)。

今日TV見ていて、彼にそっくりな人がいました。
明日から私の心の中では、
蟹江さん!
と呼ぼうと思います。
これまでは常田富士男さん(日本昔話の)に似てる、と思って
いましたが年代を近づけて、蟹江さん。
って、私と10歳も違わないのでしょうが。失礼!!
明日は腰の痛みが癒えて出社されることを祈ります。
(昨日は私はお岩さんのような目で、蟹江さんは腰の痛みを
抱えて土曜出社でした。。。)

rururu

izakaya

先週は、
金曜の夜と土曜の昼、2連荘で我が家、居酒屋。

週の半ばから仕込み(レバーペーストやマリネ類)。
なかなか楽しい両日でした。
ただ飲みすぎて体はつらかったけど。

我が家、居酒屋計画。

予約制。貸切のみ。
きごころの通う人たちのみ。

料金は1000円か1500円のつまみコースはお任せ。
(会費制)
飲み物持ち寄りでワリカン。

先週は、久々にお会いした方も含めたお姉さんチームの
会合(元気なお姉さんたちに圧倒された!!勤務日の
金曜夜にいらっしゃって泊まり、ということにチャレンジ!
だったけど。楽しく過ごしました)

高校時代の友達二人、二人とも小学校の先生。
(学芸会の劇の舞台配置の相談もちょっと受ける。)
(元劇団員として。)

さすがに連続だと改めて作ることもできず、本当にお店
みたいに作り置きを出す。
レバーペースト、きのこのマリネ、スモークサーモンと
クリームチーズのペースト。。
ベトナム風の豚バラの煮物。
豆のマリネ。
鶏のハーブ焼き。
レンコンのナンプラー焼き。(あれ、やったかな)
里芋と豚肉の炊き込みご飯。

持ってきてもらったブルーチーズのチーズケーキや、
成城石井のアボカドグラタン、地元の昔からのパウンド
ケーキなどもあわせていただきました。

いい食事時間でした。
食を囲みながら話すの、いいです。生きている証のような
気がします。大げさだけど。
rururu

聞いてみて!

TV放映見逃してしまったのですが、今はYouTubeってものが
あるんですね。
先週金曜のフジTV系列の「僕らの音楽」
秦基博とKANのコラボ

(初めてYouTube貼り付けてみるのでうまくいかないかも。。。)
じつは。
私のウクレレの先生、西嶋先生がKANのバンドの一員で
後ろでベース弾いたり、見たらコーラスを結構シャウトしているのが
映っていました。
穏やかで、MC?もうまく、いつも楽しくレッスンを受けさせていただいて
います。
ほぼ、ウクレレ友達(一人は最近カナダにわたった!)に向けたメールで
失礼!
でも秦基博メトロ、、、とかもいいから聴いてみて下さい、ぜひとも。
rururu
最新コメント
記事検索
プロフィール

drecom_rurururu

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ